コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCI日本・水産部会

  • □TOPPAGE
  • ■団体紹介
    • ▼本年度 部会長所信
    • ▼歴代部会長一覧
  • ■シニア会とは/
    • ▼シニア会長 挨拶
  • ■年間スケジュール
  • ■会員紹介
    • ▼本年度役員
    • ▼会員の声
  • ■お問い合わせ
  • ■入会案内

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 yoshiki.watanabe お知らせ(ニュース)

水産部会HP Renewal

2020年5月5日より、水産部会のHPがRenewalいたしました。なお、Renewalにともない、休止しましたページもございますが、ご理解いただけますと幸いです。 担当副部会長:渡邉芳樹

最近の投稿

第12話 1年間の締め括りは「海なし県」で!水産部会長が林業組合と対談を行います

2022年9月19日

第11話 福島県浪江町から耕作放棄地を救う話

2022年9月19日

第10話 美味しい海苔が育つ常滑は空港建設のおかげ?

2022年9月19日

第9話 感謝感激!米穀部会長が新潟県に働きかけてくださいました

2022年9月19日

第8話 農林水産大臣に表敬訪問してきました!

2022年6月18日

第7話 林業・農業・水産業の三者会談

2022年6月17日

第6話 森林が豊かな海を育てる

2022年5月12日

第5話 田圃は水生生物のゆりかご

2022年5月12日

第4話 何故漁師が木を植えるのか?

2022年5月9日

第3話 We Believe に掲載されました!

2022年5月9日

カテゴリー

  • お知らせ(ニュース)
  • 魚米(美味い)を山盛り(山森)

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
お問い合わせ

水産部会事務局

IMG_5411

第57代部会長 古橋知樹
〒431-0101
静岡県浜松市西区雄踏町山崎4183-20
有限会社フルハシ内

電話053-592-1001
FAX053-592-8686
メールnadakatsu06@gmail.com

会員向け
電子手帳のダウンロードはこちら
※水産部会のGoogleグループに
登録されていない方は閲覧できません。
  • □TOPPAGE
  • ■団体紹介
  • ■シニア会とは/
  • ■年間スケジュール
  • ■会員紹介
  • ■お問い合わせ
  • ■入会案内

Copyright © JCI日本・水産部会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • □TOPPAGE
  • ■団体紹介
    • ▼本年度 部会長所信
    • ▼歴代部会長一覧
  • ■シニア会とは/
    • ▼シニア会長 挨拶
  • ■年間スケジュール
  • ■会員紹介
    • ▼本年度役員
    • ▼会員の声
  • ■お問い合わせ
  • ■入会案内
PAGE TOP